PRIVACYPOLICY

個人情報保護方針

個人情報の開示等の
手続きについて

株式会社 甲南堂

【個人情報保護管理者】

谷 和男

当社が、ご本人様から以下の目的でお預かりした個人情報につきまして、個人情報保護法並びにJIS規格(JIS Q15001:2017)の定めにより、開示対象個人情報に該当する場合は、その個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、“開示等”という。)をご請求された場合に、法の定めに従って適切に対応させていただきます。

<開示対象個人情報の利用目的>

  • 当社に対するお問い合わせにお答えするため
  • 雇用・採用を行うため

1.依頼の際の注意事項

  • ご本人様又は代理人様が、弊社にご本人様ご自身の個人情報を提供された際の個人情報の管理元又はお問い合わせ先をご存知の場合は、直接そちらの窓口にご依頼下さい。
  • 弊社内におけるご本人様の個人情報の検索等に時間を要する為、回答までに多少お時間を頂く場合があります

2.個人情報の開示請求のお手続き

  • 所定の「個人情報開示請求書」を弊社ホームページからダウンロードするか、弊社「個人情報保護窓口」に請求頂き、必要事項を漏れなくご記入下さい

    ダウンロードはこちらから
    → PDF個人情報開示等請求書

  • ご記入頂いた「個人情報開示請求書」をご本人様確認書類、共に下記宛先まで必ず書留郵便で送付下さい
    株式会社甲南堂 個人情報保護窓口
    住所:神戸市中央区港島中町6丁目5-1/6F
  • 「開示」又は「利用目的の通知」をご請求頂く場合は、手数料(1,000円分)の定額小為替を同封して下さい

■ 開示等の求めに際してご提出頂く書類

書類名/請求者 ご本人 法定代理人 任意の代理人 備考
個人情報開示等請求書
ご本人様であることを証明する書類
代理人ご自身様であることを証明する書類
ご本人の捺印のある委任状
法定代理人であることを証明する書類
  • ご本人様確認書類(すべてコピーで結構です。又下記の内1つ。ご請求者様が代理人様の場合代理人様の確認書類も必要になります)
  • 必ず、氏名、住所が確認できることが必要です
  1. 運転免許証(本籍地の表示がある場合は、その部分を隠して下さい)
  2. 国民年金手帳
  3. 住民基本台帳カード
  4. 健康保険証
  5. パスポート
  6. 外国人登録証明書
  7. ご請求者様が代理人様の場合委任状の作成をお願いします

3.開示等のお断り事項

該当する個人情報が下記にあたる場合は、その全部又は一部を開示等できない場合があります。その場合は、その旨とその理由を説明いたします。

  1. 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  2. 当該事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  3. 法令に違反することとなる場合
  4. 弊社にてご本人が確認できなかった場合
  5. 代理人様によるご請求書に際して、ご本人との代理関係が確認できなかった場合
  6. 所定の提出書類に不備があった場合
  7. 開示申請の対象となる個人情報が、個人情報の保護に関する法律第2条5項にいう「保有個人データ」に該当しない場合

4.保有個人データの安全管理のために講じた措置について

当社では、保有個人データをより適切に扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針、個人情報保護規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、個人情報を取り扱う際は、組織的・人的・物理的・技術的観点に基づき安全管理措置を講じております。

■個人情報の取扱いに関するご意見等のお申し出先

株式会社甲南堂 個人情報保護窓口

住所:神戸市中央区港島中町6丁目5-1 6階

電話番号:078-302-3011(受付時間 9:00~17:00)

■消費者等から苦情の解決の申出を受付ける第三者機関

一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局

住所:東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内

電話番号:03-5860-7565 または 0120-700-779

←個人情報保護方針に戻る

ページの先頭へ